JBCF 群馬CSC 交流戦 9月大会 DAY-1
大会名
JBCF 群馬CSC 交流戦 9月大会 DAY-1
開催日
2019年9月7日(土)
結果
JPT 村田 雄耶 8位,長塚 寿生 12位,大場 政登志 DNF
使用機材等
フレーム :FELT FR1 DISC,FR FRD DISC
タイヤ・チューブ :Panaracer RACE Evo4Series,RACE EVO 4TEAM
サイクルメーター :GARMIN Edge820J,520J,EDGE130
ブラケット フード部 :OUTER TOP SHAKES HOOD
ウェア :Champion system
アンダーウェア :CRAFT
ヘルメット :OGK ZENARD-EX,FLAIR,AERO-R1
シューズ :NORTHWAVE EXTREME
ソックス :NORTHWAVE
グローブ :ROECKL
ケミカル :和光ケミカル
サプリメント :グリコ パワープロダクション
日焼け止めローション :Aggressive Design Top Athlete Sun Protect
クレンジングオイル :Aggressive Design Waterproof Cleansing Oil
バイクスタンド :リッカルアルミサイクルスタンド
長塚 寿生レポート
Jproツアーの第15戦が群馬県のサイクルスポーツセンターにて行われた。今回のレースは「交流戦」という形式が取られており、E1選手とP1選手が混合してレースを行う。
レース当日は快晴。13周回78kmと距離も短い為に入念なアップを行った。
レースがスタートすると案の定ペースが上がり、単発的なアタックが頻繁に起こる。だが決定的なアタックは決まらずに、途中私もアタックに乗るも約3周で集団に吸収される。
残り3周を切ると集団ゴールが濃厚となり、集団の位置取り争いが激しくなる。脚にも余裕があったので終始前方をキープして、最後の坂に差し掛かる。
そこで一人の選手が飛び出し、結果としてこの選手が優勝した。私は集団の前方をキープしながらゴールスプリントになり12位でゴール。
途中逃げにも乗れて、終始先頭付近を走れていたので内容は良かったのではないかと思う。
しかし、スプリントで勝てないのは分かりきっているので、そこを見据えた動きが出来れば尚良かったのではないかと反省している。
明日も引き続きレースがあるので、反省を踏まえた動きが出来るように頑張ります。
村田 雄耶レポート
1ヶ月ぶりのレースで、自分がどれほど走れるのか、少し緊張した状態でした。
レースはスタートから、アタック合戦がはじまり、メンバーを見ながらチェックに入っていましたが、途中できつくなってしまい、後方へ下がってしまいました。
回復して前に上がり、最終周まで集団前方をキープして、そこからスプリントして、集団ゴールの8位となりました。
交流戦では、ありますがベストリザルトを残せて良かったです。
今回、久しぶりのレースで不安もありましたが、しっかりゴールできたので、少し安心しました。
これから、毎週レースが続くので、どんどん調子を上げて行けるよう努力します。
大場 政登志レポート
久しぶりのレース。全くリザルトがないので少しでも良い結果をと思い挑ませていただきました。いつもはスタート時から前に位置取りして、なるべくレースの見えるところでと思っていましたが、ろくに動ける脚が無いのに前で人の動き、レースを見える位置で走っていると無駄に反応して脚の無駄使いをしてしまうのでレースが見えなくても最後尾からスタートし展開によっては前で走る作戦で。
スタート直後からハイペースだったのですが、1周目は食らいつくことが出来ました。2周目もペースが落ちることはなく、心臓破りの坂で集団から離れてしまい、何があるかわからないので翌日のことは考えずに、最後まで踏み続けましたが、5周回完了のところで先頭とのタイム差が開きすぎてしまいDNFの宣告。情けない。また明日、やれることをやります。