沼尻産業 つくばBMXRACINGシリーズSUPPORTED BY 弱虫ペダル RD.5

会場
サイクルパークつくば (茨城県つくば市)
開催日
2025年7月6日 日曜日
天候
晴れ
結果
Boys15-16 砂原 逢和 1位 3Motoシステム(Moto1:1位、Moto2:1位、Moto3:1位)
Boys13-14 柴田 依南 1位 3Motoシステム(Moto1:5位、Moto2:3位、Moto3:3位)
使用機材等
バイク : WIAWIS ROKON CARBON or ATOM-X CARBON
タイヤ : IRC TIRE SIRENPRO RISE 20×1.75 or 1.90
磁気ネックレス : ANGLE eモデル01or02 ネックレス

砂原 逢和 レポート
今回はとてつもない猛暑の中でのレースとなり、体調管理がむずかしいレースとなった。
参加人数が少なく1モトのみだったので、レースは3回走った合計で順位が決まる3モトシステムとなった。
1本目:1位
4ゲートからのスタート、スタートから飛び出して1コーナーで前に出る事ができた。
その後も落ち着いて走って順位を維持出来て、1位でゴール。
2本目:1位
2ゲートからのスタート、スタートして相手選手に出られて2位となってしまい、少し焦ってしまったが第三ストレートで落ち着いて加速して順位を上げる事が出来て1位でゴール。
3本目:1位
7ゲートからのスタート、2本目と同じ展開となってしまったが、2本目同様に第3ストレートで前に出る事が出来て1位でゴール。
次に向けて
今回のレースは3本とも落ち着いていい感じに走れたので、この調子で頑張っていきたい。
多くのサポートありがとうございます。
引き続きよろしくお願い致します。

柴田 依南 レポート
boys13-14/15-16
1本目:5位
2本目:3位
3本目:3位
合計11ポイント 13-14boys1位
1本目:5位
2ゲートからスタート。スタートで出遅れてアウトから来た選手に寄せられてしまい、コースが無くなってしまったので足を止めてしまった。第1バームは失速したまま進入したため、どこのラインを走っていいのか分からずに戸惑ってしまい前の選手について行く形となった。第2バームで前の3人が争っていたので自分は少しスピードをつけた。
第3ストレートで1人追い越すことができ5位でゴール。
2本目:3位
8ゲートからスタート。スタートしてすぐイン側に寄せて行ったがしめきれずにイン側に入られてしまい前に出られてしまった。また第2ストレートで他の選手と並走して走っていたので第2バームでインコース入られそうになったが順位を保って第3ストレートに進入。自分はアウト側にいたが前のふたりがバーム手前で争っていたので自分はインコースにきりかえてバームで前に出ることが出来た。そのまま3位でゴール。
3本目:3位
3ゲートからスタート。ゲートしてすぐに両サイドの選手に挟まれてしまい、また足を止めてしまった。出遅れて後ろからのレース展開となったが第1バームでインコースが空いていたためイン側に入り一気に3位となった。その後も順位が変わることなくゴール。
レースを終えて
今大会はboys13-14/15-16のカテゴリーでエントリーし出場しました。普段はなかなか男子と走ることが出来ないので、特にバームのライン取りなど、とても良い経験となりました。
今日学んだことをこれからのレースでも活かしていきたいです。
応援ありがとうございました。