弱虫ペダルサイクリングチーム

レースレポート

2025JBMXF大東建託シリーズ第7戦秩父大会

会場 

滝沢サイクルパーク(埼玉県秩父市)

開催日 

2025年6月29日 日曜日

天候     

晴れ

結果

Boys13-14               砂原 逢和  3位(Moto1:1位、Moto2:1位、Moto3:2位、準決勝2位)

Girls13-14                柴田 依南  1位 3モトシステム(Moto1:1位、Moto2:1位、Moto3:1位)

使用機材等

バイク    : WIAWIS ROKON CARBON or ATOM-X CARBON

タイヤ    : IRC TIRE SIRENPRO RISE 20×1.75 or 20×1.90

磁気ネックレス : ANGLE eモデル01or02 ネックレス

砂原逢和 レポート

今回は練習、本番2日とも晴天で天気に恵まれていていた。そして熱中症の危険性もあるので体調管理なども頭に入れながらレースに臨んだ。

予選1本目:1位

かなりいいスタートを切れて第1コーナーに進入、その後も大きなミスもなく1位でゴールできた。

予選2本目:1位

1本目よりもスタートは決めれなかったが前に出ることができた、その後も一本目同様に順位をキープできたのでよかった。

予選3本目:2位

スタートは隣の選手と横並びという展開になったがアウトから被せ切る事が出来ずに第1コーナーに進入、その後は冷静に走れたのでよかった。

準決勝:2位

スタートは相手選手に出られるような展開となった。その後は抜ける場面もあったが攻めすぎずに2位でゴール。

決勝: 3位

スタート2位で第1コーナーに進入できたが後方の選手にインをつかれてしまい、その後失速してしまった。その後は順位を守る感じとなって今回のレースは終わった。

次に向けて

今回は代表権がかかったレース、ここで決め切れた事は良かったとも思う。まだスタートがイマイチ良くないので次のレースまでに改善していきたい。

今回も応援、サポートありがとうございました。

柴田依南 レポート

天候は晴れ、1組のため3本走った合計で順位が決まる。

1本目:1位

6ゲートからスタート。スタートが決まり、トップで第1ストレートを抜けることが出来た。第2ストレートのところでロールがはねてしまい失速してしまったが、順位は落とさずに1位でゴール。

2本目:1位

イン側からのスタートで少し緊張したが上手く出ることが出来、自己ベストも出すことが出来た。最終ストレートで後ろから選手が来ていることに気づいた瞬間焦ってしまいこなしが雑になりゴール付近で失速した。なんとか前に出られずに1位をキープしてゴール。

3本目:1位

スタートで早く反応してしまいゲートに当たってペダルが外れた。ここで焦らずに落ち着いてすぐにペダルをはめなおしてスタートした。なんとか第1ストレートでは3番手につくことが出来た。自分はインコースにいたため第1バームでイン側に入りトップで第2ストレートへ。その後、後ろの選手とは少し差を開けてゴールすることが出来た。

今大会でいろいろアクシデントはあったが、冷静に捉え落ち着いてレースをすることが出来ました。

今シーズンは一旦終了しましたが、9月にある新潟大会に向けてさらにパワーアップして行きたいと思います!

応援ありがとうございました。

ホーム チームへの思い プロフィール スケジュール